- HOME >
- まこ
まこ
2016年からLAでまったり生活中。
アジア各国含む海外生活長めですが、和食・和菓子・本が大好き。
家庭内言語は日本語です。
2020/12/19
先日、アテニア化粧品を使い続けて20年超だということに気が付いたまこです。 使い始めたのは20代だったので私の人生の半分はアテニアを使用し続けていることになります。 まこ実 ...
2021/7/22
ロサンゼルスはとにかく爽やかで気候が良く、ほとんど雨が降らないのでゴルフを気軽に楽しむにはぴったりの場所。 でも大人のゴルファーだけでなく、ゴルフをする子供にもとても良い環境が揃っている ...
2021/12/16
突然ですが、DIYって聞いたことありますか? Do It Yourselfを略してDIY、自分でやってみよう!という意味なのですが、最近ここアメリカではこのDIYキットが流行っているんです。 DIYと ...
2022/1/2
アジアを含む海外生活が10年を軽く超えてしまったまこです。 それだけ長く海外に住んでいたら、もう英語ペラペラで生活に困ることなんて無いよね?と今まで何度聞かれたかわかりません。 &nbs ...
2021/7/8
2020年のリンツチョコレートのアドベントカレンダーを購入しました! 娘・たままたアドベントカレンダー買ったの? これで今年5つ目じゃない?息子・じん その通り・・・202 ...
2020/11/26
ハロウィンも終わり、お店が徐々にクリスマスムードになってきたロサンゼルス。 年賀状の代わりにクリスマスカードやホリデーカードを送るのがアメリカでは一般的。 また誕生日やちょ ...
2020/11/17
ここロサンゼルスでは、秋も深まり絶好のゴルフシーズンがやってきました。 ゴルフをするならゴルフウェアが必須。 ゴルフウェアには定番のキャロウェイやパーリーゲイツ、ナイキゴル ...
2021/7/8
ハロウィンが間近に迫ってきました! 今年はTrick or Treatを自粛する動きもあり、近所の子供達がお菓子を貰いに来てくれるこの日を楽しみにしてる我が家はちょっとテンション下がり気 ...
2021/4/2
最近めっきり肌寒くなってきましたね! コロナで家にいる時間が増えているこの時期、ルームウエアやブランケットにこだわりたいなと思う方は多いと思います。 センスが良く肌触り・着 ...
2021/11/1
10月も終わりに近づき、アドベントカレンダーを楽しむ12月がだんだんと近づいてきました! まこもうお気に入りのアドベントカレンダーは見つかりましたか? アドベントカレンダーといえばレゴが有名。 レゴの ...