雰囲気・味ともに抜群!LAで食べる美味しいステーキ@Matū
先日、夫ピンの誕生日のお祝いで、ビバリーヒルズにあるMatūに行ってきました! アメリカ定番のガッツリ系のステーキとは一線を画した、とにかく繊細で柔らかで美味しいステーキを堪能することができました。 照明も暗めで、大人な雰囲気でおしゃれな店内は、特別な日のお祝いやデートにぴったり。 再訪確定の絶品ステーキレストランをご紹介します! Matūのお肉のこだわり 100%Grass-fed和牛 Matūは2021年にビバリーヒルズにオープンした、比較的新しいステーキレストラン。 ここで提供されるステーキは、全て ...
LAの物価上昇はどれくらい?1年前の食料品の値段と比較してみた
お給料も高いけど物価も高い、と言われるアメリカ。 LAのような大都会では、以前と比べてさぞかし物価も高くなったはず・・・? この記事では、2021年11月に書いたLAの物価の記事内で調べたものと全く同じ品物の値段が、どのように変化したのかまとめてみました。 アメリカの物価高が気になる方は、ぜひ読んでみてください! 2021年11月に比べて値段が高くなったもの 今回も値段を調べたのは、UCLAからすぐのところにある、Ralph'sウエストウッド店。 LAの中でもかなり面積が広く、とても綺麗で駐車場もバッチリ ...
どうしても北海道でスキー・スノボがしたい!という希望を叶えるため、2週間の弾丸日本帰国旅行に行ってきた冬休み。 東京、北海道、実家の新潟と3拠点の移動は慌ただしかったし、途中で体調を崩し、帰国後にコロナ陽性が判明するなど、ちょっと大変な旅行となりました。 しかし!今回も限られた時間の中で、自宅用の食料品などを色々購入してきました! 主にお菓子が占めていますが、今回買ってきて大満足のお土産をご紹介します。 日本お土産① 杉谷本舗 五三焼カステラとどら焼き 美しい桐箱に入った杉谷本舗のカステラは、今回の旅行で ...
今20歳の息子じんが、アメリカで親知らずを4本同時抜歯しました。 こちらでは4本同時抜歯がスタンダード、さらに全身麻酔とのことで、日本とは違いすぎる親知らず抜歯となりました。 実際にかかった病院ともらった薬、その後の経過などを記事にしましたので、興味のある方はぜひ参考にしてみてください。 アメリカの親知らず抜歯 オススメの時期 名前の通り、大人になってから抜歯するイメージの親知らず。 実際私も夫のピンも、20代半ばくらいで抜歯していますが、アメリカの歯医者さんに聞いたところ、一般的なのが高校卒業後の休みや ...
2022年 Black Friday & Cyber Mondayセールで買ったもの
色々な買い物をした今年のブラックフライデーセール。 セールに加え、いつも利用しているキャッシュバックサイトのRakutenは、この時期色々なお店が10%から15%(サイバーマンデーはなんと20%!)の高キャッシュバック率で、さらにお得感あり。 お店によってキャッシュバック率も変わるので、セール期間中はあちこち調べたりしてパソコン前に座っている時間が長かった私。 ということで、張り切ってお買い物したものをご紹介します。 ブラックフライデーお買い物① Burtonのウエア 今年こそは4年ぶりのスキー&スノボ旅 ...