アジアを含む海外生活が10年を軽く超えてしまったまこです。
それだけ長く海外に住んでいたら、もう英語ペラペラで生活に困ることなんて無いよね?と今まで何度聞かれたかわかりません。
以前の私なら、もし10年以上海外在住の人がいたら絶対に現地言語が流暢だと思うでしょう。
しかし実際は・・・
というレベル。
これはあくまで私のケースであって、もちろん数年の海外生活で言語を使いこなし、バリバリと勉強したり仕事をしている人もたくさんいます。
私は元々留学経験があるわけでも、海外に住みたいという夢があったわけでもなく、何となく結婚後の流れで海外に住み着いてしまい、英語学習に対する熱意も低めでした。
じゃあなぜ10年以上も海外で暮らしてこれたのかというと
- 日本人が多く住み、日本語で生活できてしまう便利な都市にばかり住んでいた
- 夫は外国人だけど出会った時から日本語が流暢で、家庭内言語は完全日本語
- 子供の学校の面談や家の重要な手続きなど、英語が必要な場面は全てマメな夫が担当
この3点に尽きます。
楽な方(日本語)へと流されやすい私ですが、それでも一応ゆるーく英語に触れる毎日を送っているので、今回はそのゆるすぎる勉強法を書いていこうと思います。
海外移住前の英語力
結婚前は一度も海外に住んだことがなかった私は、ハワイやアメリカに一週間程度の旅行に行って買い物英語ができるレベル。
大学は英米文学科卒業だけど、話す聞くに特化したクラスは大の苦手でした。
それでも漠然と英語を使った仕事をしてみたいなと思っていて、社会人時代には定期的にTOEICを受験していた気がします。
確か当時の最高得点は600点くらい。
これくらいの点数ではネイティブとの会話は全く成立しません。
実際に結婚後初めての海外生活では、カフェでコーヒーを注文したのに全く別のものが出てきたり、英語が全く聞き取れないのでとりあえずイエスと答えすぎて店員さんに呆れられたりと、沢山の失敗を重ねて外出恐怖症のようになったこともありました。
ゆるゆる英語学習① アメリカドラマを英語字幕で観る
辛いとすぐ挫折してしまうので語学学校すら続けられなかった私は、自宅で独学で勉強する方法を選びました。
そんな私の英語学習は楽チン・気軽・楽しいが基本。
3ヶ国語が流暢な夫直伝の1番のおすすめは、テレビを字幕付きで観る英語学習法です。
そのままでは聞き取りが難しい番組も、英語字幕付きにして目と耳で追うようにしたら徐々に内容が理解できるようになりました。
初心者でも理解しやすいオススメの番組はこちら。
- Friends
- Modern Family
- How I met your mother
これらの番組はストーリーも単純で登場人物の日常会話が多く、リアルで使えるフレーズが満載。
英語字幕付きで観ているうちに段々と頭に記憶されて、実際の生活で聞き取れたり話せたりする英語が増えていきました。
逆に私には難しかった番組はこちら。
- The Big Bang Theory
- The Marvelous Mrs. Maisel
The Big Bang Theoryは日本でも有名な大人気番組ですが、理系の会話が多く単語が難しかったので細かいギャグが理解できず。
The Marvelous Mrs. Maiselもエミー賞を受賞するなどこちらも大人気コメディなのですが、登場人物が全体的に超早口でせっかくのスタンドアップコメディのシーンもあまり笑えず、私の英語力では十分に楽しむことができませんでした。
コメディ以外では、ちょっとシリアスなファミリードラマ系が好きでSix Feet UnderやBrothers and Sisters、This is Usなども好んで観ていました。
現在進行形で夫と楽しく観ている番組はこちらの2つ。
おすすめテレビ番組 Community
架空のコミュニティカレッジ、グリーンデールを舞台とした愉快なコミュニティカレッジの生徒達の人間模様を描くコメディドラマ。
テンポが早くみんな早口だけど、リアルで役立つ会話が多いので英語字幕付きで観る価値ありです。
シーズン6まであるので今後の展開が楽しみです。
おすすめテレビ番組 The Unicorn
妻を病気で亡くした主人公がデートアプリで恋人探しをする、ドタバタコメディ。
ほのぼのとしたストーリーなので、ストレス無くテレビを観たい時にピッタリです。
2020年11月にシーズン2がスタートするので、こちらもゆっくり楽しみたいと思います。
ゆるゆる英語学習② LA Times日曜版を配達してもらう
Los Angeles TImesはロサンゼルスのローカル新聞。
今はネットでニュースをチェックする人がほとんどだと思いますが、我が家はLA TImesの日曜版のみ配達してもらっています。
日曜版は以下のセクションに分かれているので、平日版より厚みがあります。
- Los Angeles Times
- California
- Calendar
- Sports
- Food
- Sunday Comics
さらにクーポンやお店のチラシ、たまに特別版なども入るので読み応えたっぷり!
毎日英字新聞を読むのはストレスになり毎日溜まる一方になりそうですが、一週間に一度ならのんびりペースで読めるので我が家にはピッタリ。
通常店頭などで買う日曜版は$3.66ですが、私達はは格安プロモーションを発見して、毎週日曜日の紙版配達52週分+オンライン版ログイン可能でなんと$15ほどでした!
1年間の契約のため来年以降はいくらになるのかわかりませんが、とにかく破格だったので日曜版配達はとてもオススメです!
プロモーションのハガキは郵送で突然送られてきたので、気になる方は郵便物をチェックしてみてくださいね。
ゆるゆる英語学習③ ゴシップ情報誌のUs Weekly定期購読
Us Weeklyは、日本でいうところの女性セブンや女性自身のような、ハリウッド芸能界のゴシップ情報誌。
オールカラーで写真が多く、セレブの洋服や恋愛事情、おすすめ映画の情報など気楽に読める英語雑誌です。
他にもPeople MagazineやIn Touch、OK!など似たようなゴシップ誌は沢山ありますが、なんとなく読みやすいと感じたUs Weeklyを年間契約して、これも自宅に配達してもらっています。
通常なら一冊$5くらいする雑誌が、1年間契約すると一冊99セントで無料配達されるのでとってもお得。
途中で購読を止めたい時もホームページから簡単に手続きができ、残額をチェックで返金してくれるので安心です。(実際に一時停止したこと有り)
お風呂場に持ち込んで読んだり、空いた時間にパラパラめくったりと気軽に英語に触れられるので気に入っています。
まとめ ゆるゆるでも英語にふれ続ける
こんなにゆるい英語勉強でも、10年超も海外に暮らせばそれなりに英語を話せるようになりました。
でも仕事で英語を毎日使う環境に無い場合、ある程度話せるレベルに到達するとそこで満足してしまい、向上心がなくなってしまうことも痛感しています。
しかしLAに住んでいれば毎日何かしら英語が必要な場面に出くわすので、少しでも焦ったり困ったりする場面を減らしてストレスを感じずに暮らしたいのも本音です。
私には今のまったりペースが合っているので、もうしばらくテレビドラマ・新聞・週刊誌の3本立てでゆるく英語に触れていこうと思います。
以上、私のゆるい英語環境で暮らすゆるゆる英語触れ合い法でした。