- HOME >
- まこ
まこ

2016年からLAでまったり生活中。
アジア各国含む海外生活長めですが、和食・和菓子・本が大好き。
家庭内言語は日本語です。
2023/11/1
高校2年生くらいから、娘たまの周りではアルバイトをしている友達がチラホラ出てきました。 放課後や週末に働き、しっかりおこづかいを稼ぐお友達を見て、とうとうたまも働くことを決意! アメリカの高校生のアル ...
2023/9/12
まだ気温も高く夏気分を引きずっていたのに、早くも2023年版のボンヌママンのアドベントカレンダーが販売開始しました! 昨年も今くらいの時期に発売されていたので、夏休みが終わったらもうクリスマス商戦がス ...
2023/11/1
グルテンフリーやビーガンのスイーツが簡単に手に入るロサンゼルスに、また一件とっても美味しいドーナツショップがオープンしていました。 卵・乳製品不使用のドーナツ生地はタロイモでできていて、揚げる油は10 ...
2023/8/25
アメリカの今時の高校生って、どこで洋服買ってるの? こんな疑問を、現役高校生の娘のたまとたまの友達に聞き、オススメのブランドをまとめてみました。 オンラインショッピングが基本で、サイズやイメージが合わ ...
2024/5/18
ここ数ヶ月、地味に悩んでいたのは、毎朝鳥が窓ガラスをコツコツとつつき、その音で目が覚めてしまうこと・・・ 鳥に起こされるなんて素敵!と思ったのは最初の日だけ。 それから毎日、いつも決まった鳥が、早い日 ...
2024/9/21
早いものでまた夏休みが近づいてきました! 今年も家族で一時帰国する予定にしているのですが、毎回悩むのはお土産。 昨年帰国した際は、こちらの記事で紹介したBurt's BeesのリップクリームやTom' ...
2024/3/30
2016年にロサンゼルスに引っ越して以来、市販の風邪薬を購入したことがない我が家。 ちょっとした体の不調は、絶大な信頼をおいているマヌカハニーと、解熱鎮痛剤のタイレノール、エッセンシャルオイルなどで乗 ...
2023/3/14
昨年末に、購読しているLA Timesから2022年度版の「101 Best Restaurants in LA」という冊子が届きました。 毎年一回発行されているこの冊子には、広いLAの中から選ばれた ...
2024/1/12
レゴが大好きで作成レビューを記事にしている私ですが、最近レゴの大人向けシリーズの充実度にびっくりしています・・・! 部屋に飾っているローズやチューリップ、フラワーブーケ以外にも、続々と発売されているボ ...
2023/2/11
今の家に住んで丸6年経過しているので、基本の家具類は揃っている我が家ですが、本棚の前のスペースをどうするかずっと悩んでいました。 子供たちと一緒に楽しめる!と思ってミニサイズの卓球台を買って置いていた ...