コロナでどこにも行けなかった今年の夏休み。
最後にどこかへ安全に旅行したい!と思った我が家は、前から行きたいと思っていたアリゾナ州のセドナへ、車で旅行することにしました!
セドナを選んだ理由は、程よい距離だったこととアリゾナは未経験だったこと、そしてちょっぴりスピリチュアルな経験でもできたらな〜と思ったからです。
テスラ購入後初めての長距離ロードトリップとなりましたが、とにかく暑くて遠かった・・・
全行程を詳しくお伝えしますので、テスラご検討中の方の参考になれば幸いです。
我が家の車 テスラ モデル3
我が家の車はTeslaのモデル3。(画像はHPより)
モデルSより一回り小さめのセダンです。
ホームページによると、航続距離は322マイル(518キロ)とのこと。
今までは市街地ばかりで、一番遠出したのはおそらくサンディエゴ近辺辺りまで。
初めての遠出は、なんと猫も連れての一家4人プラス一匹の旅。
小さめの車にぎゅうぎゅうに荷物を詰め込んで、いざ出発!
往路 ロサンゼルスからセドナへ
グーグルマップによると、セドナまで7時間ちょい。
ロサンゼルスからセドナのホテルまでは470マイル(756キロ)なので、チャージするのは一回で済むのかな?と思っていましたが甘かったです。
実際にスーパーチャージャーで充電した回数はなんと3回!
7時間ちょいには渋滞や休憩時間、テスラのチャージング時間が含まれていないので、実際はもっと時間がかかってしまいました。
Indio, CA Supercharger
出発したのが金曜日の午後2時だったので、ロサンゼルスのダウンタウンからポモナすぎ辺りまでギュウギュウの渋滞にハマり、一度目のチャージ場所であるIndioのスーパーチャージャーに到着したのはなんと午後6時過ぎでした。
実際の距離はたったの130マイル(210キロ)ほどなのに、所要時間は4時間。
渋滞時は自動運転機能を使用したので、ブレーキとアクセルを交互に踏んで足がクタクタということもなく、疲れは少なめ。
しかし午後6時過ぎで46度という恐ろしい暑さに、テスラが壊れないことをひたすら祈りました。
ここで45分ほどチャージングしながら車内で夕ご飯、その後近くにあるHome Depotのおトイレをお借りしました。
大型スーパーなどを利用させてもらいました
Quartzsite, AZ Supercharger
暑さでクラクラしながらも出発、次のストップはアリゾナのQuartzsiteにあるスーパーチャージャーです。
約2時間走り、走行距離は118マイル(190キロ)。
思ったほど走行距離が伸びないのと、やはり途中で休憩と運転手交代が必要なため、小まめにチャージすることになりました。
すでに夜9時を過ぎており、スーパーチャージャーには誰もいませんでした。
こちらでは35分間チャージング。
ホテルまでまだ残り200マイル(322キロ)以上もあるので、今日中の到着が絶望的になってきました。
Buckeye, AZ Supercharger
1時間半ほど走り、午後11時にBuckeyeにあるスーパーチャージャーに到着。
ここも深夜のため利用者は他に誰もいませんでした。
走行距離は100マイル(160キロ)。
ここでたっぷりチャージングしてホテルまでの約130マイル(210キロ)を走りきる予定!
ギリギリ11時閉店のスーパーマーケットに駆け込み、トイレ休憩。
なぜかいつも近くにあるCarl's Jr.で夜食を食べました。
ホテル到着
日付が変わった午前1時20分、ようやくホテルに到着しました。
山道だったのでかなりバッテリーを使用したらしく、ホテルに着いた時には初めてバッテリー残量が残り10%を切ってしまっていたのでかなりヒヤヒヤしました。
ラッキーなことにホテルのすぐ近くにスーパーチャージャーがあったので翌日用に早速充電。
家を出発してからなんと12時間近くかかっての到着となってしまいました。。。
復路 セドナからロサンゼルスへ
往路があまりにも時間がかかってしまったため、出発当日は朝早く起きて午前8時過ぎにはホテルを後にしました。
そして往路と全く同じ場所でチャージングと休憩を取り、ロサンゼルスに帰宅したのは午後5時過ぎ。
トータルの所要時間は約9時間。
出発日と比べて外気温もそこまで高くなく、渋滞もほとんど無かったため、想像より快適な車の旅となりました。
テスラでロードトリップのまとめ
予想外に時間がかかってしまった理由として、やはりガソリン車と違って充電する時間が長いこと!
スーパーチャージャーの場所によっては高速充電ができるので、そこをうまく利用すればもう少し早い到着が可能だったかもしれません。
テスラで旅の計画をする時はかなり時間に余裕を持つことが大切ですね。
ポイント
Superchargerには72kwと120kw、150kwのロケーションがあるので、お急ぎの時は地図で調べて150kwの高速充電利用がオススメです。
時間がかかったこと以外は、フリーウェイで自動運転機能もバッチリ利用したので、かなり身体的負担の少ない旅となりました!
定期的にハンドルに手を置いておく以外は、本当に操作いらずの自動運転。
いつでも設定した同じ速度で車線のど真ん中を走行し、ウインカーを出すだけで自動で車線変更もしてくれるので、フリーウェイが苦手な私でも安心して運転することができました。
スーパーチャージャーも想像より沢山のロケーションがあり、カリフォルニアだけでなくアリゾナでもテスラがかなり浸透していることがわかりました。
セドナくらいの距離ならまたテスラでロードトリップもありかな!と思います。
以上、テスラで行くロードトリップ実走レポートでした!
合わせて読みたい