当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

カフェ&スイーツ

ゴディバのココアが美味しすぎる!クリスマスに楽しむココア缶とチョコレート

2020年12月21日

https://makoffee.com

甘いもの大好きなまこです。

 

日頃は食べ過ぎないように気を付けていますが、クリスマスやホリデーシーズンは可愛いパッケージのスイーツがたくさん発売されているので、この時期はどうしても気が緩みがち。

 

今年アメリカで購入して大のお気に入りになったが、ゴディバのココアです!

 

飲み終わった後でも飾っておきたい可愛いクリスマスデザインの缶と、さすが老舗チョコレートメーカーだけあって深みのある美味しいココア!

 

まこ
今まで飲んでいたココアはなんだったんだろ

 

ゴディバのココアは、

  • 美味しいココアを飲みたい!
  • ゴディバが好き!
  • オシャレなアメリカ土産を探している

こんな方にオススメです!

 

 

ベルギー創業のゴディバはアメリカ産

 

今回クリスマス用に購入したのは、こちらの可愛い缶に入ったココア3点セットと、クリスマスのオーナメントにもなるトリュフが入ったチョコレート。

 

ゴディバといえばベルギー王室御用達というフレーズを必ず思い出しますが、アメリカで購入したゴディバはアメリカ産でした。

 

調べてみると、現在はトルコのウルケル・グループの傘下に入っており、本社はアメリカのニューヨーク。

 

チョコレート工場はベルギーのブリュッセルとアメリカのペンシルベニアの2カ所だそうなので、アメリカで購入するゴディバはほぼアメリカ製造ということになりますね

 

夫・ピン
ということは、アメリカ土産にゴディバのチョコはあり!
日本で買うゴディバはベルギー産らしいです
まこ

 

ゴディバ ホットココアの作り方

最高に可愛いデザインのココア缶は、左からミルクチョコレート、ダークチョコレート、ダークチョコレート&ぺバーミント味のココアが入っています。

 

一缶あたり155g入りなので、何杯も楽しめる嬉しいサイズ。

 

早速ミルクチョコレートのココアを作ってみました。

缶に書いてあるココアの作り方は、約240mlの牛乳を沸騰しないくらいに温め、3テーブルスプーンのココアを溶かし込みます

 

まこ
ええ!3テーブルスプーンって45グラム!

 

なんと本家の作り方では、45グラムものココアを牛乳に溶かし入れて作る超濃厚なレシピでした。

 

実はこの画像のココアは間違えて3ティースプーン(1ティースプーンは約5g)で作ったので、実際のレシピより薄くなってしまいましたが、それでも充分甘くて深みのある美味しいココアになりました。

 

規定量のココアを入れるとかなり濃厚なホットチョコレートになるので、ココアとして飲みたい方は15グラムから20グラムに量を調節した方が良さそうです。

 

息子・じん
15グラムでちょうど良かった!

 

ゴディバ 星形の箱のトリュフ

もう一つ購入したのは、星形のパッケージの中身にゴディバの美味しいトリュフが10粒入っているチョコレート。

 

赤い包みはミルクチョコレート、緑の包みはダークチョコレートのトリュフでそれぞれ5粒ずつ入っています。

 

箱の上部に紐がありそのままクリスマスツリーにも飾れるデザインなので、ちょっとしたクリスマスのプレゼントにもぴったり。

 

娘・たま
こんなクリスマスツリーのオーナメント嬉しすぎ!

 

ちなみに日本のゴディバで販売しているのは、「グリッタークリスマス Gキューブ スターボックス」という名前。

 

中に入っているチョコレートもアメリカと違い、ミルクチョコとダークチョコの他に抹茶やヘーゼルナッツ、バニラの5種類、全9粒入りです。

 

販売国によってデザインや中身が違うのは面白いですね!

 

▼楽天のゴディバ公式ショップはこちら▼

 

ゴディバのクリスマス限定商品をアメリカで購入するには

 

毎年変わるとっても可愛いデザインと確かな美味しさで大人気の、ゴディバのクリスマス限定商品。

 

家族やお世話になった方へのプレゼントはもちろん、私のように自宅で楽しむに最適な商品が色々揃っています。

 

クリスマス限定商品は10月ごろには店頭やオンラインストアで販売開始。

 

12月に入ると売り切れが多くなり、一度売り切れるともう補充されないので、確実に手に入れるには11月中のお買い物がオススメです。

 

まこ
ご紹介したココアも12月に入ったら売り切れに。

気になる商品を見つけたら即買いしましょう!

 

アメリカゴディバの公式サイトはこちらから

 

\Amazonもチェック/

 

以上、クリスマスに楽しむゴディバのココアとチョコレートでした!

 

人気記事

1

早いものでまた夏休みが近づいてきました! 今年も家族で一時帰国する予定にしているのですが、毎回悩むのはお土産。 昨年帰国した際は、こちらの記事で紹介したBurt's BeesのリップクリームやTom' ...

2

アメリカで悩むのが洋服や靴のショッピング。 欧米人とは体型やデザインの好みの違いもあり、なかなかフィットするブランドが見つからず、私も渡米初期はかなり迷走していました。 数年を経てようやくお気に入りが ...

3

健康にいいらしい!と聞くとすぐチェックせずにはいられない性格の私。 実践するかどうかは別として、とりあえずネットでアレコレ調べて数時間費やすことも。 でも情報を集めることが大好きだけど、実践・継続には ...

4

痛痒くて不快だし、見た目的にも目立つし、発症したら2週間は辛い口唇ヘルペス。 まこ20代の頃から口唇ヘルペスに悩まされるように・・・ そういえば家族の中で一人だけ苦しんでるね夫・ピン 日本でもアメリカ ...

5

いくつになっても、女性の最大の関心事のひとつといえば化粧品やメイク。 アメリカにはM.A.Cやクリニーク、NARSなど有名化粧品ブランドがとても沢山あり、日本に比べて比較的安く手に入るのが良いところ。 ...

-カフェ&スイーツ